アフィリエイトをやるのにWeb作成ソフトは必須??
アフィリエイトは広告収入を得るためのブログやサイトのホームページ作成が必要なのでWeb作成ソフトがいるかどうか気になる方もいると思います。
代表的なWeb作成ソフトには、シリウス、ドリームウィーバー、ホームページビルダーなどが
あげられてきますが、これらが必要かどうかについては、実践方法により異なります。
ブログやサイトを作る方法には、大きく分けると2パターンあります。
それは「無料ブログ作成」と「有料サーバーでHTML作成」の2つです。
無料ブログの作成
無料ブログは、FC2ブログやSeesaaブログと言った感じでたくさんの無料でブログが作れるサイトがあります。
これらのサイトには無料でテンプレートなどが全て用意されていて、すべてネット上で記事作成の入力や
画像アップまでできるようになっています。
無料ブログはパソコンとインターネットさえあれば作業ができるので、
Web作成ソフトは一切必要ありません。
有料サーバーでHTML作成
無料ブログでないときは、HTML言語のタグを自ら用いてホームページを作成していきます。
タグの表記のイメージはこんな感じです。<>で囲まれている英語がタグです。
無料ブログも含め、ネット上にあるすべてのサイトはこのタグと文章の記述からできあがっています。
タグは単なる文字入力で作成できるので、タグの意味さえ理解しておけば特にWeb作成ソフト入りません。
ただ、文字ばかりの文章をみてもどんな完成例になるかもわかりにくいし、
タグの意味を理解していたとしても作成するのがかなり手間になるので、
初心者の方も、ベテランの方もWeb作成ソフトを使います。
Web作成ソフトがいるのなら、無料ブログの方がいいように見えるかもしれませんが、
Web作成ソフトで作成すると、自分で他のサイトとは被らないようなオリジナルサイトを
作ることができますし、有料サーバーを借りてサイトを作る方が無料ブログよりも
最終的には、たくさんの人に見てもらえて、たくさん稼ぐことができます。
アフィリエイトのような商品を紹介するようなサイトを作る場合はシリウスが作りやすいです。
このサイト自体もシリウスで作成をしているのですが、シリウスは説明文や紹介分において、
よく利用する見出しや強調させる機能も使いやすいし、タグの知識が全くない初心者でも
簡単に作成できるようになっています。
シリウスはアフィリエイトを実践するブログやサイト作りに向いています。
まとめ
アフィリエイトを実践することにおいてWeb作成ソフトは必須ではありません。
無料ブログでブログやサイトを運営していくのであればいりませんが、
有料サーバーを借りて自分でホームページを作成する場合はいると言った感じです。
イメージとしては、趣味でブログをしたい、試しにブログで稼いでみたい方は無料ブログ。
長期的にブログやサイトで稼いでいきたい。
大きく稼ぎたいという方は有料サーバーで運営すると言った感じです。
有料サーバーで運営する場合は、Web作成ソフトが必要です。いろいろソフトはありますが、
アフィリエイトで商品を紹介するようなブログを作る場合は、シリウスがおすすめです!!
自分のアフィリエイトの方向性に応じてソフト利用の有無は使い分けていけばOKです〜♪